コンサルティングメニュー | 人と組織の悩みが尽きない社長へ。研修とマネジメントシステムを組み合わせた「組織全体で成長していく仕組み」社内構築と安心の実行サポートを提供します。

03-6869-4522

東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル6階

03-6869-4522

東京都新宿区西新宿7-2-5
TH西新宿ビル6階

「自走式で成長する組織」
にする”ある方法”
全9回のテキストが完全無料

社長が指示しなくてもビジョンに向かう組織にしたいと考える、
法人組織に関わる人は必見!

社長の指示がなくてもビジョンに向かう組織の形態= 「自走式組織®」を100社以上生み出し、
4年連続増収増益、営業損益額10倍、粗利益率3ポイント改善してきた、
組織構築・仕組み化のプロが教える
【最短90日で社長の指示がなくてもビジョンに向かう「自走式組織®」に変わる9ステップ 無料動画・メール講座】
の申込ページです。

「自走式組織®」をつくる
「9つのステップ」を無料動画・メール講座で解説しています。

自己紹介

【自走式組織®メソッド開発者】
吉野 創(よしの はじめ)

           自走式組織メソッド開発者 よしの はじめ

自走式組織®メソッド開発者
株式会社トゥルーチームコンサルティング代表取締役

1971年、山口県下関市生まれ。
社長からの指示がなくても、幹部主体で動く「自走式組織®」を
作る専門家。

最短90日で幹部が主体的に動き出し、「自走式組織®」に変わる
5つの成長法則をベースに、「自走式組織®」を100社以上生み出している。
4年連続で増収増益、営業損益額10倍、粗利益率3ポイント改善など、多くの成功事例を持つ。

【実績】

  • 4年連続で増収増益
  • 2年で、5,000万円の赤字から5,000万円の黒字へ
  • 利益感覚の高い、考えて動く人材が育ち、粗利益率3ポイント改善
  • 製造工場の生産性が導入前より119.7%増加
  • 営業マン各自バラバラだった動きや能力も次第に解消し、一人当たり売上高約600万円アップ

自走式組織®を構築することで、社長は、業績アップしながら人と組織の悩みから解放され、さらにその時間と
コストを本来取り組みたいことあて、未来の経営ビジョンも明るく描けるようになります。
・・・そんな自走式組織®の作り方を、この【9ステップ 無料動画・メール講座】でお伝えしていきます。

…このように、中小企業経営を知り尽くした経営コンサルタントの「人と組織の視点」から、企業経営における
「自走式組織®」構築のプロとして、また、そのノウハウを伝えている「自走式組織®コンサルタント養成講座」の
主催者としても、さまざまな形でノウハウ提供をしています。

このノウハウを、全9回の動画とテキストにまとめ、提供するためにこのページを立ち上げました。

経営改善現場の15年分の経験を体系化して、無料でお届けしたいと思います。

無料動画・メール講座の具体的内容

「社長が指示しなくてもビジョンに向かう「自走式組織®」にする9つのステップを、社内で実践する方法!」を・・・
全9日間の無料動画・メール講座で、手に入れてください。

1日ごとに、このようなことが確認できます。

1日目

自走式組織®に変える
9ステップの全体像

  • 「自走式の組織®」の全体像
  • 社長が口を出さずとも、幹部主導の組織にする
2日目

人が育たない組織の理由

〜3つの柱を連動させる〜

  • 社員が自発的に成長する「3つの柱」とは
  • 自発的な成長を「習慣化させる」仕組み
3日目

「仕事のやり方」と
「仕事の在り方」の違い

  • 社員が何のために働くかを考え行動習慣を決める「仕事観」とは
  • 職場で自発的に成長する社員と、停滞する社員の違いとは
4日目

成長企業と衰退企業を分けるもの

〜組織文化を変える〜

  • 組織力の高い会社が重視する「組織文化」とは
  • 社員が勝手に成長するスイッチとは
5日目

個と集団の相互作用

〜ルールと仕組み化〜

  • なぜ、社員の行動習慣は「元に戻る」のか?
  • 上位5%の人材に頼らずに、集団の力を活用する仕組みとは
6日目

組織の推進力を高める

〜目に見えない原因とは〜

  • ベクトルが揃い、組織の推進力を高める「4つの要素」とは
  • 組織の推進力のずれを自覚できる仕組みを備える
7日目

「目的地」と現実のギャップを
計画に変える方法

  • 社員が自ら実現したい「魅力のある」中期経営計画とは
  • 企業理念に沿った経営計画がさらにベクトルを強くする
8日目

目的地への「行き方」

〜社員の自発性を
引き出すマネジメント〜

  • 仕事の目的が明確になる、「提供価値」を見出す方法
  • 顧客から選ばれている「独自性」を社員が自ら考える方法
9日目

人が育つ環境が
「自走式組織®」に変える

〜育成者のマインド〜

  • 人が育つ環境にしていく育成者の「5つの責任」とは
  • 「自分たちが職場を守る」意識を持つ職場の組織文化とは

なぜ、これだけの価値を
実感していただける、
「自走式組織®にする方法」の
無料動画・テキスト(全9回)を
無料提供するのか?

私はもともとメーカーの営業として社会人のキャリアをつみ、
その後経営コンサルタントとして15年間身に着けた
経営改善の視点を、
もっと多くの企業の成長に生かすことが出来ると感じ独自の
ノウハウを現場実践で構築してきました。

そこには、無数の試行錯誤があり、確かな手応えを感じたこともあれば、
正直な話、失敗や悔しい思いをしてきたこともありました。
私は、そのような15年以上の経験を積み重ねてきたから
こそ、法人組織に関わる企業経営に悩む多くの方には、
試行錯誤の時間をなるべく費やして欲しくないと思っています。

「自走式組織®」にする仕組みを作り、組織文化を改革するには
「必ずここを押さえる」「このプロセスで取り組む」
というポイントを伝えるため、
この独自のノウハウを「5つの成長法則」+「具体的な構築プロセス」の形にして、
具体例を交えながらセミナーをトライアルで開催することにしました。

20人以上の企業100社の売上を上げ続けたコンサルタントが教える…社長が指示しなくてもビジョンに向かう「自走式組織®」の作り方」セミナー

おかげさまで、セミナーはご好評いただき、多くの反響をいただいています。
これはこれで、達成感も感じるのですが…

ただ…

現実的にはセミナーでお会い出来る方はほんの一握り。
その一方で、その間にも経営環境の変化は早く、
将来への不安を募らせている企業が全国的に増えているのも事実です。

そのような企業を救うことが弊社の使命と志をもちながらも、
現実的に一人の力は微力であり、限界があるのです。
私は、全国の同じ悩みを持った多くの企業関係者には、
一刻も早くこのノウハウを知っていただき、自社でも実行出来ることは即実行して、「自走式組織®」への改革を今すぐ進めてほしいと願っています。

その目的のため、同じように現場でクライアントを抱え悩んでいる志の高いコンサルタントや使命感の高い士業の皆様、研修講師・コーチ業などの法人組織に関わる方々にも、
このノウハウをシェアし、全国で経営者の悩みを希望に変えるアクションに活用してほしいと願っています。

今まで15年以上の間、現場で様々な試行錯誤をともにやってきた経営者や社員の皆様、コンサルティングファーム勤務時代の私の師である経営者や先輩・苦楽を共にしてきた大切な仲間が私を育て、支えてくれたことに感謝し、その恩に報いるためにも、私にはこのノウハウを提供する責任があると考え、
この度「9ステップ 無料動画・メール講座」にまとめ、無料提供することにしました。

是非、この度ご縁があった法人組織の経営に関わる皆様には、
この9ステップの無料動画・メール講座を読まれ、理解・発見されたことを、自社の組織やクライアント先に置き換えて、できることから実践して行って欲しいと思います。
皆様が行動する際に「どんなプロセスで、何をすればいいのか」「どこを押さえればいいのか」
・・・これらの悩みへの道標になれば幸いです。

経営コンサルティングの現場から
今、私が伝えたいこと

今、「自走式組織®」が多くの企業で求められています。
法人組織を持つ企業経営においては、 人的資源のマネジメントは常に経営上の重要課題です。
その人材の価値観が多様化し、環境変化も予測できない昨今、 経営を継続し安定成長していくためには、
自発的に現場で考え行動できる社員が必要不可欠と言えるでしょう。

自走式組織とは、
一言で言うと「社長が指示しなくてもビジョンに向かう組織」形態のことです。

自走式組織になれば、 今までのような指示命令が不要になる、とイメージしてみましょう。
社員の皆さんは、自分事として、仕事に向かい、
日々の業務の中で自発的に「教えあい、育て合う」組織へ変化します。

仕事は、「やらされ感」でするのではなく、 「自発的」に創意工夫に取り組んで、
顧客に感動してもらうことで、自分自身が感謝され、 やりがいや達成感、充実感を得られるものへ。
それをビジョンを同じくした仲間と 信頼関係を深めながら、組織で実行し、
相乗効果を高めるのが組織の役割でもあります。

さらに、お客様は感謝だけでなく「売上高」で返してくれますから、
給与や賞与として社員に還元することで、社員の家族も豊かになる。
つまり、働くほどに物心両面で幸せを感じることができる。
そんな組織形態です。

自走式組織では時間の経過とともに、 職場で確実に人材が育っていきます。

今までは「飴と鞭」を使って、 動かそうとしていたとしても、それが必要なくなります。

つまり、人と組織のマネジメント形態が、
「管理型マネジメント」 ・・・人事権や給料の増減で人をコントロールして、 思う通りに動かすのではなく、

「自立型人材」が増えるマネジメントに変化します。

人は、概ね、何か不都合なことが起きると、 自分以外の人や環境のせいにし、自己正当化しようとしがちです。
・・・これを人間の「依存型姿勢」と呼んでいますが、

その一方で「自立型姿勢」とは、
「環境のせいにすることなく、自分で考え、行動して、 どんな問題や困難も乗り越えていく」ような姿勢のことです。
・・・このような姿勢を持つ人財を「自立型人材」と呼んでいます。

このような自立型人材が、社内でどんどん増えていくと、 組織マネジメントはどう変化するでしょうか。
当然、管理コストは限界まで減らせるようになり、 最も費用効果が高い状態に近づいていくでしょう。

何より、法人組織を経営していく上で、 「人と組織」の悩みが大きく解消されていくと言うことですから、
経営に与えるメリットは多大なものがあります。
そのため、人と組織の教育方針をここに決め、 集中投資していくことをお勧めしています。

今、多くの企業経営に「自走式組織®」構築の メソッドが取り入れられています。

経済環境の変化にも左右されることなく、
売上が毎年安定成長する会社はこの「自走式組織®にする仕組み」を社内に必ず備えています。

経営コンサルタントとしての経営改善の視点から体系化した
「社内で人が育つ仕組みを作り、組織全体で成長する9ステップ」を無料動画とテキストで公開していきます。
この機会にぜひ、無料で手に入れてください。