コンサルティングメニュー | 人と組織の悩みが尽きない社長へ。研修とマネジメントシステムを組み合わせた「組織全体で成長していく仕組み」社内構築と安心の実行サポートを提供します。

03-6869-4522

東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル6階

03-6869-4522

東京都新宿区西新宿7-2-5
TH西新宿ビル6階

このエントリーをはてなブックマークに追加

【第37話】会社の「テーマ」とは何か?

2019.07.15

あなたの会社には、

社員の皆さんが、日々仕事をする上で

大切にしている「テーマ」や「キーワード」って、ありますか?

例えば、

仕事をするときに、意識すべきこと。

心がけていること・・・

追求していること・・・

大切にしていること・・・

いつも、会話の端々に出てくるもの・・・

こういった「テーマ」を、

社員の皆さんは、日々仕事をする中で、

意識しているかどうかで、

その仕事が、創り出している「価値」が

高まるようなもの。

意識していると、このテーマは実現しやすいのですが、

無意識でいると、このテーマは実現しにくいものとなる。

・・・そこには、何らかの努力が必要となります。

そのため、

いつでも確認できるように

文章にして、紙に書いて、見える場所に掲示する。

携帯できるカードにする。

そして、

ミーティングや会議のたびに、皆で確認する。

・・・様々な工夫をされていることと思います。

しかし、中には・・・

このような「テーマ」や「キーワード」が

我が社の場合はなんだろう?

と、ふと考え込んでしまう社長も

いらっしゃるかもしれませんね。

社長が、「テーマ」「キーワード」と認識していないと、

社員には認識させることはとても難しいでしょう。

・・・しかし、

ここ、結構大事なポイントなのです。

この「テーマ」を揃えておかないと、様々な弊害が発生します。

例えば、ある会社では、

「クレドカード」などの作成はしたものの、

その浸透は意識して運用されていなかった、というケース。

このようなケースは残念ながらとても多くあります。

このような会社では、

例えば会議で、

建設的かつ有意義な議論になると思いますか?

「テーマ」が揃っていない場合、

社員間の温度差があり、それが放置された状態です。

とても本気・本音での議論にはなることはなく、

すれ違い、妥協、

面従腹背、その場だけの返事・・・に会議が終始します。

・・・決定事項に、

腹から納得していないから、実行レベルは低い。

・・・このような状態が慢性化すると、

これが、社風になる。

そして、

このような社風の中で、迷惑を被るのは、

いつも立場の弱い人。新人や、若手です。

温度差のある先輩社員の背中を見て、

新人や若手も影響を受けて、

実行力が低下し、生産性の低い組織となるのです。

しかし、このような社風の最大の被害者とは、

一体誰だと思いますか?

・・・それは、

その会社の顧客であるということを

社員ははっきりと認識しなければなりません。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社トゥルーチームコンサルティング
代表取締役/一般社団法人 自走式組織協会 
代表理事
吉野 創(よしの はじめ)
http://true-team.com/
Eメール:info@true-team.com
住所:東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル6階
TEL:03-6869-4522
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇