columns
コラム
【上司の悩み】あなたの部下が辞める理由はマネジメントスタイルが原因です
2025.01.09
どうも、こんにちは!
はじめ社長です。
今日は人が離れていくリーダー
部下に信頼されるリーダーと部下が辞めていくリーダーの違いについてお話をします。
人やチームを率いようとしてもなぜか上手くいかない
あなたの元から部下が去っていく
こういう経験をした方もいるかもしれません
それは人に信頼されるリーダーと人が辞めていくリーダーのスタイル
そのリーダースタイルを知らないからかもしれません
この動画ではその考え方を身に着けて
人が離れていかないリーダーになる方法をお伝えします。
是非、最後までご覧になって下さい。
ポイントは3つ
①リーダーには2種類ある
②管理職に必要なスキル「メンタリング」
③人が離れていかないリーダーになるには
それでは早速いってみましょう!
こんなお悩みありませんか?
管理職になって人やチームを率いる立場になった
なぜか上手くいかない…
最初に言っておきますけど私がそうでした。
コンサルファーム支社長時代に感じていたことです。
部下との関係が希薄だと感じたり
私の元から部下がたくさん去って行った
そこには去るべくして去る原因がありました
リーダーには2種類あります。
①コントローラー型
②メンター型
コントローラー型は部下を思い通りに操ろうとする
もし、思い通りに動かなかったらどうするか?
飴と鞭を使おうとします。
飴だったらまだいいかもしれませんけど
鞭…厳しい事、嫌な事
例えば「給料を下げるぞ」という脅し
私自身も管理職時代は部下を操ろうとしていました。
業績がいってればいいですけど
業績がいってない部下を見ると
「この野郎…気ままに仕事しやがって…」って
支社長からすると思うわけです
その部下にボーナスの査定の時期になったら
「お前、このままの状態だったらボーナスカットだな」
「来期の給料を下げないといけない」
恐い顔して言わないといけない…
嫌ですよ、本当に…
でも、言わないといけない…
人は生活の為に働いている側面があるわけですから
「給料下げるぞ」って言われたらやるって思っていました
生活が守られなくなるという恐怖心で部下をコントロールしていました。
たしかに部下は恐怖心で動きます。
ただ、その時だけなんです。
しばらく経つと同じことを言っている
半年経つと面談で同じことを言っている
やっぱり私自身もすごくストレスを感じました。
部下も嫌だったと思います。
そういった部下は短期間で会社を去っていきます。
恐怖心を使って人を動かすリーダー管理型マネジメント
私はそれがマネジメントだと思っていました。
ある本をキッカケに勉強を進めていくと
管理型マネジメントに対してメンタリングマネジメントがあることを知りました。
コントローラー型に対してメンター型(支援型マネジメント)
部下を応援することによって部下が自ら勝手に成長して動いてくれる。
そのために大事なことは自分自身が成長する姿を見せることです。
相手が見ているのは自分
相手が見ているものを変えることが大きなポイントです。
最終的にこれに気付くまで長い年月が掛かりました。
メンター型は信頼・尊敬・共感
こういったもので部下が動くマネジメントスタイルです。
次回に続く
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社トゥルーチームコンサルティング
代表取締役/一般社団法人 自走式組織協会
代表理事
吉野 創(よしの はじめ)
http://true-team.com/
Eメール:info@true-team.com
住所:東京都新宿区西新宿7-2-5 TH西新宿ビル6階
TEL:03-6869-4522
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇